誰か来て!
うちの娘、知る人ぞ知る「片つけられない女」でして。
閲覧注意!!

2年ほど前のひまの部屋
モザイクありでもどんだけかおわかりいただけると思います

幼少期からお片付け習慣を身に付けようと色々と工夫したものの効果は…。
以前、とあるテレビで、片つけられないのは「脳の障害かも」というのを見かけたことがあったので、もしかするとひまもそうかもしれないと思い、ひまに合った片付け方法を考えるようになりました。
基本は物を増やさない事ですが、今のひまにはなかなか難しいようで。
せめて衣類は床に散らばらないように、日頃着る洋服はハンガーにかけてハンガーラックに。
下着はタンスですが、このタンスがまたやっかいなんです…。
私が時々整頓しても、何かを探す時にぐちゃぐちゃにしてしまってそのまま…。
1段目は下着、2段目は…と決めて10年変えてないのに、なぜか1段目にソックスが入っていたり…めちゃめちゃ。
でも、最近は「散らかってると恥ずかしい」という風に思ってくれるようになったみたいで、(今までは「ひまは気にしないから~」って感じでした
)
お友達が遊びに来る時は部屋を片つけるようになりました。
今日はお友達のNちゃんが遊びに来るということで、

ちょっと角度が違うけど。見て見て!床が見えてる♪
なかなかの成長だと思います。
「なかよし」を買わなくなって、かなり収納スペースが確保できるようになりました。
思春期なので、あまりうるさくも言えないし…
でも女の子だから放ってもおけないし…
この悩みが解決する日はくるのでしょうか…
残念ながらこの状態は24時間もキープできませんが、
お客さんが来ると頑張って片つけてくれるので、週イチくらいで来てほしいものです。
よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています( `ー´)ノ

一人っ子のつもりは…

家族大好き家族

FC2 Blog Ranking
閲覧注意!!

2年ほど前のひまの部屋
モザイクありでもどんだけかおわかりいただけると思います


幼少期からお片付け習慣を身に付けようと色々と工夫したものの効果は…。
以前、とあるテレビで、片つけられないのは「脳の障害かも」というのを見かけたことがあったので、もしかするとひまもそうかもしれないと思い、ひまに合った片付け方法を考えるようになりました。
基本は物を増やさない事ですが、今のひまにはなかなか難しいようで。
せめて衣類は床に散らばらないように、日頃着る洋服はハンガーにかけてハンガーラックに。
下着はタンスですが、このタンスがまたやっかいなんです…。
私が時々整頓しても、何かを探す時にぐちゃぐちゃにしてしまってそのまま…。
1段目は下着、2段目は…と決めて10年変えてないのに、なぜか1段目にソックスが入っていたり…めちゃめちゃ。
でも、最近は「散らかってると恥ずかしい」という風に思ってくれるようになったみたいで、(今までは「ひまは気にしないから~」って感じでした

お友達が遊びに来る時は部屋を片つけるようになりました。
今日はお友達のNちゃんが遊びに来るということで、

ちょっと角度が違うけど。見て見て!床が見えてる♪
なかなかの成長だと思います。
「なかよし」を買わなくなって、かなり収納スペースが確保できるようになりました。
思春期なので、あまりうるさくも言えないし…
でも女の子だから放ってもおけないし…
この悩みが解決する日はくるのでしょうか…
残念ながらこの状態は24時間もキープできませんが、
お客さんが来ると頑張って片つけてくれるので、週イチくらいで来てほしいものです。
よろしかったら↓クリック↓で応援お願いします。
いつも励みにさせて頂いています( `ー´)ノ

一人っ子のつもりは…

家族大好き家族

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 嬉しい話しやら残念な話しやら
- 誰か来て!
- ありがとうの日のデコケーキ
スポンサーサイト